
紀伊国屋さんで、定期購読している雑誌を受け取りに・・・
カウンターで、「あれ?何ていうタイトルの雑誌だったかしら~!?」と思い出せず・・・(^^ゞ
私の名前から、調べてもらいました・・・これって、ボケ?!と思うと怖いので、
最近、雑誌をゆっくり見る時間がなくって、色んな雑誌をちら見していたから、だと思います!
oggi、夏っぽくて素敵な表紙でした~

そして、【思い出の昭南博物館】という文庫本も購入。
なんでもこの本、日本では絶版になっていて、あるとしたら、東南アジアの本屋さんか、
古本屋さんにしかないと言うことで・・・
いつもは見たこと無いコーナーを探してみたら、この1冊だけ、在ったので、すかさすゲット!!
この帯が、なんだか古(いにしえ)の香り・・・w
とても年代を感じませんか?20年くらい経っているのではないかしらん?

そして、久しぶりの山崎豊子シリーズ。
【運命の人】これは、my hubbyが、Parisへの往復の機内で、どうせ眠れなくて、暇だろうから。
と、買って持って行ったもの。
my hubbyが、読み終った1巻を私も帰りの機内で読み始めました。
”パリ会談”が最初に出て来て、とても親近感とイメージ湧いて、引き込まれましたが、
この小説の主人公、”ダメダメじゃない!”と言う感じで、感情移入出来ず、、
代わりに、主人公の奥さまが、とても素晴らしい方だわ、、と思いながら、少しずつ読んでいます。